先進的英語教育

- 新たな英語教育に挑戦している全ての先生方に向けたコミュニティ -

東京都千代田区にある私立女子中高一貫校の中学英語授業のご紹介

授業のご紹介
2023/05/10
大妻中学高等学校

*大妻中学高等学校 東京都千代田区にある創立110年を超える伝統を持つ私立女子中高一貫校。「恥を知れ」という校訓を人間教育の根幹とし、一貫して時代の要請に応える教育を実践している。最近ではOTSUMA Vision 50を策定して、グローバル化した世界に羽ばたき、社会で50年活躍できる女性を育てる方針である。施設は都心の好立地で、学習効率を考えた教室やPC室、約43,000冊の蔵書を持つ図書館等があり、充実した学習環境である。英語教育ではグローバル教育と21世紀型教育を重視し、「Global Studies」というプロジェクトの中でCLIL授業を実施している。通常の英語授業では文法や語彙を丁寧に学ぶと同時に発音練習・音読・会話練習など声を出す学習も重視しており、中学3年時には英検準2級取得を目指す。


英語科・グローバル教育部山本祐輔先生による中学3年生の英語授業を見学しました。当日は今年度初めて生徒がプレゼンテーションを行う日ということもあり、緊張している様子の生徒も何名かいました。授業で使うハンドアウトは山本先生が自作されたもので、RUBRIC(プロジェクトの到達目標)が明示されており、また自己評価シートで生徒がそれぞれの授業で得たことを自分で振り返る内容となっていました。これは生徒が授業で取り組むことに興味関心を持ち易く、更に自己分析の習慣を身に付け、自学自習を実行していく効果がありそうだと感じました。授業の入りでは、全ての生徒がプレゼンテーション原稿を4回読み上げ、終了した人から順に座るというワークでスタートしました。緊張していた生徒も4回読み上げると慣れてきて、読む自信がついたと思います。プレゼンテーションからQ&Aまでトータルで真剣に取り組むことが大切だと山本先生が説明をし、質問する際はまず、Thank you very much for your presentation.とプレゼンターに敬意を払う言葉がけをするルールを確認してから、各グループのプレゼンテーションが始まりました。改善点があると「皆さんのレベルを上げるためのヒント」といった言葉で山本先生が指導されており、生徒のやる気を削がない配慮が見られました。進行していくなかでもeye contactや、間を取ることの重要性を日本語で確認すること等、山本先生の丁寧な授業スタイルが印象的でした。その後プレゼンテーションを行ったグループは山本先生に指導されたことを実行しており、短時間でも生徒の成長が見られました。生徒の気持ちを尊重しつつ、英語力の着実な向上に繋がりそうなご指導に敬服致しました。END